「ハイキュー!」日向はプロの道へ!高校卒業後の進路を紹介

ハイキュ―

「ハイキュー」における高校卒業後の進路はご存じでしょうか?ストーリーのメインは高校生活で、卒業後についてはあまり触れられていません。

高校時代は全国大会を経験するなど活躍した烏野高校の選手の卒業後ってどうなのか気になる人も多いのではないでしょうか?

高校時代に”小さな巨人”と呼ばれ全国の舞台で活躍した日向翔陽。高校卒業後の進路に着目して紹介していきます。

日向の高校卒業後の進路は?

日向の高校卒業後はブラジルでのビーチバレーへの挑戦です。

”影山”と同様に高校卒業してすぐにプロの道に進むことはせず、1年間の準備期間を経た後にブラジルへビーチバレーでの武者修行を2年間おこないます。

高校バレーにて日向自身が上手なセッターに上げてもらうために、自分も上達しなければならないということを考えているシーンがあったので、よりプレーの質を磨く道を選んだのではないかと。

ビーチバレーでの武者修行を終えた後に、プロのチームへ入団しプロとしてのキャリアを積んでいきます。

インドアからビーチバレーへチャレンジした理由とは?

日向がビーチバレーへチャレンジした理由は、自分で全部できるようになるため(個の技術を高めるため)です。

ビーチバレーは広いコートを2人で守る必要があるため、インドアの6人制バレーよりも個人のプレーの質が求められるためです。とはいえ、ビーチバレーをやりたいといってもすぐにはあてが見つからず鵜飼コーチや鵜飼監督、猫又監督等を尋ねたところ最終的に鷲匠監督の伝手により、ブラジルでビーチバレーをやるという選択をします。

鷲匠監督から与えられた期限は2年。

「影山というセッターの居ないお前に俺は価値を感じない」と過去に日向を突き放した鷲匠監督でしたが、その後は「俺以上に日向翔陽に期待する人間が居てたまるか」と日向に期待する一人となっています。

”高さが全て”という信念のもと指導している鷲匠監督さえも期待させてしまう日向翔陽。やはり周りの人へ与える影響力が大きいです。他の人を魅了するプレースタイルは必見です!

ビーチバレーでの成果は?

日向は2年間のビーチバレー修行により、日向の個人のスキルは数段レベルアップしました。

高校時代のポジションはMB(ミドルブロッカー)だった日向ですが、プロになってからはOP(オポジット)となりより様々なプレーが求められるポジションとなっています。

詳細については下記で紹介していきます。

  • ジャンプ力
  • レシーブ力
  • トスアップ
  • サーブ
  • 試合での駆け引き

 ジャンプ力

日向は高校生の時でも最高到達点は333cmと高かったのですが、ビーチバレー修行後のプロの時には350cmとなっています。卒業後に17cmの打点のアップと驚異的な成長を遂げています。

また、最高到達点への到達速度もアップしているようで修行により足腰の強化ができたようですね。

作中でもトップクラスにまで成長した日向

 レシーブ力

高校時代は苦手だったレシーブですが、単純なレシーブ力に加えてポジショニングもずば抜けています。プロの世界でも大砲と呼ばれている”ウシワカ”のスパイクをきれいに返球したりと成長ぶりが垣間見えます。

二人でコートを守るビーチバレーにおいて、返球が重要なので丁寧な返球を意識づけてきた賜物ですね。

レシーブ時のポジショニングについては作中でのトップレベルまで上り詰めた感じがしましたね。ビーチバレーでは一人が守る範囲が広くなるため、素早く相手のスパイクのコースを予測することが求められます。その結果としてレシーブ時のポジショニングが上達したのでしょう。

相手のスパイクコースの予測スキルがしっかりと身に付き、レシーブのトータルスキルが格段にレベルアップしてます。

 トスアップ

高校時代の試合の中で日向がトスアップする機会はありませんでしたが、ビーチ修行後の初戦でライトへの平行トスやレフトへのフェイクセットなど華麗なトスアップが垣間見えました。トスアップの場面は少なかったですが、見られた場面だけでもトスアップの技術はかなり向上したと感じました。

ビーチバレーではトスアップの場面が必ずあるため、かなり練習してきたのだと思います。また、”風よりもまし”といった発言もしていることからビーチでは(屋外)で苦労した風の影響がないインドアにおいてはやりやすさを感じているようです。

アタッカーへの配慮が効いたトスアップができるようにレベルアップしています。

 試合での駆け引き

日向がビーチバレー修行を通して格段に上達したのが試合中の駆け引きです。

具体的に上げると、相手のチームの意表を突く攻撃スタイルディフェンスの際のポジショニングです。

 相手の意表を突く攻撃スタイルとは、高校時代では”最強の囮”として他の選手を生かすプレースタイルでしたが、プロになると最強の囮+自らも積極的に点を取りにいける視野と技術が身につきました。速攻だけでなくバックアタックやツーアタック、ブロックアウトなど点を取る手段が格段に増えました。

 ディフェンスの際のポジショニングについては、高校時代は感覚的にスパイクコースを予測したポジショニングをしていましたが、プロになると的確なスパイクコースの予測に加え、わざと隙を見せてスパイクを誘い込む技術も披露しています。

このプレースタイルがブラジルで有名となり、ブラジルの地元の人たちからは”ニンジャ・ショーヨー”と呼ばれるほど人気の選手になりました。

ニンジャと呼ばれる所以は、自分を囮にして相手のアタックを誘い込む守りかたが由来のようで、駆け引きが上手くて素早い様子をニンジャと例えられているようです。まさに高校時の最強の囮がさらに進化したモンスターですね!

インドアバレーへ復帰! 所属チームは?

日向は高校卒業から3年後の2018年、インドア(6人制バレー)に復帰しプロチームMSBYブラックジャッカルに所属します。

ブラックジャッカルを選んだ理由は、トライアウトを実施しているチームの中で最も強いチームだったからです。日向は過去に”強いセッターに飛ばせてもらうために強い場所にいけるようになる”といった発言をしていることから、トップを争えるチームに加入することを目指してビーチバレー修行を決めたことがうかがえますね!

日向が入団したブラックジャッカルには高校時代から名をはせた選手も多く、”木兎光太郎”・”宮侑”・”佐久早聖臣”などがスタメンに名を連ねています。プレーの質の高さはもちろんですが、コート外での掛け合いも面白く明るい雰囲気です。

2年後の2020年には、拠点をブラジルへ移しブラジルのスーパーリーグ(Asas Sao Paulo:アーザスサンパウロ)へ挑戦しています。

積極的な日向らしい行動ですよね!是非ブラジルでの活躍も気になるところです。ストーリーが終わってしまったのが今でも悲しいです。。。

ハイキューオールスタースペシャルマッチが開催

ハイキュー10周年を記念して、ハイキューでのオールスタースペシャルマッチが書き下ろされたことはご存じでしょうか?

日向が高校を卒業してから7年後の2022年、日本バレーボール協会の”黒尾哲郎”が開催を企画しオールスターのスペシャルマッチの開催が実現しております。

招集されてたメンバーを一部紹介します。

  • 日向 翔陽(ブラジルリーグ)
  • 影山 飛雄(イタリアリーグ)
  • 及川 徹 (アルゼンチンリーグ)
  • 牛島 若利(ポーランドリーグ)
  • 宮 侑  (国内リーグ)

ハイキューファンの多くの人が期待していたスペシャルマッチ。日向や影山を中心として高校時代に活躍した選手たちが再開を果たしどんな展開になるのか見逃せませんね!

10周年記念本については下記からチェックできますので気になった方はどうぞ!

ハイキュー日向の進路まとめ

今回は日向の高校卒業後の進路について紹介してきました。下記に時系列でまとめました。

2015年 烏野高校卒業

2016年 ビーチバレー挑戦

2018年 国内プロリーグに挑戦

2020年 ブラジルリーグへ挑戦

2021年 東京オリンピック選手選出

高校を卒業して、いきなりビーチバレーに挑戦をするチャレンジ精神も日向らしくていいですよね。

ルールや環境も全く異なる世界へ飛び込み、見事に成長して戻ってきた日向にはあれもこれもと期待してしまいました。

高校入学時にはほぼ初心者同然だった日向も、高校生活の3年間での成長と卒業後のビーチバレー修行によりプロのトップレベルにまで成長しました。そんな日向の成長過程を確認してみてください。

「ハイキュー!!」日向について下記の記事でまとめてみましたので、気になったという人はチェックしてみてください!

ハイキュー日向の武器は○○ 自分が戦える武器を持とう
「ハイキュー!!」の主人公と言えば”日向翔陽”ですよね!中学校から始めたバレーボールですが、十分な環境に恵まれず伸び悩...

コメント

タイトルとURLをコピーしました